【美味!】年末に支那そば小むろに行きました!

こんにちは!

今回は、年末に伺った支那そば小むろさんです!

前々から気になっていたのですが、ようやく初訪問できました(^^)

お昼時に伺ったのですが、並びはそこまでなく、想定よりスムーズに入ることができました(10〜20分待ち)

左上の法則で、ワンタン麺(醤油)(980円)+肉煮込みごはん(小)(190円)をプッシュして着丼を待ちます

f:id:igakuraview:20220106174206j:plain

(肉煮込みごはん食べかけですみません笑)

透き通った醤油スープは美味いの確定してる見た目と、ふわっと出汁のような香りが漂ってきます!

見た目と同様に味も透き通ったようで、魚介系の出汁があっさり感じられ、醤油とのバランスが絶妙にマッチした美味い一杯( ^ω^ )

チャーシューは少し甘めの味が染みていて、ワンタンは生姜の風味が漂うジューシーなもので、トッピングもすごく美味しい(^O^)

麺も綺麗に整えられていて、崩すのがもったいないくらいですが、ツルモチ食感で小麦の風味が口の中で広がり、美味しいです!

肉煮込みごはんは、チャーシューをコトコト煮込んで崩れた繊維のようなものが乗っていて、醤油ダレの味しみが良く、ラーメンとは別に箸が進んでしまいました(^^)

とにかく美味いとしか言ってないですが、それしか表現できないくらいに美味しい一杯でした!

今度は塩ラーメンを頼んでみたいと思います

ごちそうさまでした(^O^)

【ラーメン初め】雷そばに雷打たれた!

新年明けましておめでとうございます!

今年初のラーメンとして、雷そば千葉駅前店に行ってきました!

注文は、雷そば中(麺300g)(950円)+雷マシ(350円)です

雷マシというのは、チャーシュー1枚+トロ豚2個+ウズラ味玉3個がついてくるものです!

チャーシューはウデ肉とバラ肉から選べたので、マシていたこともあり、1枚ずつお願いしました( ^ω^ )

トロ豚は、脂身多めなホロホロしたお肉で、角煮をトロトロになるまで煮込んだってイメージです!

口の中で溶けてしまうくらいです!

ニンニクを入れるかだけ聞かれるので、お願いしますと言いました

ヤサイやアブラについては別料金になるので、食券器に注目しましょう!!

(麺量も書いてあるので、ぜひ目を凝らしてみて下さい!)

f:id:igakuraview:20220105221519j:plain

「濃厚」のつかない雷そばは、非乳化〜微乳化タイプで、キリリとした味わいと、まろやかに包む豚出汁のバランスが絶妙な味わいになってます!

ウズラも程よく味が染みており、ウデ肉はしっかりとした食感、バラ肉は口の中で柔らかホロホロな食感で、トッピングもオールスター勢揃い感(^O^)

麺もゴワワシタイプの中太麺で食べ応えバッチリです!

非乳化系でバランス良く、けどジャンクさを求めたい方にオススメな一杯です

改めて、今年も色んなラーメンを食べに行きたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします!!

ごちそうさまでした!

やっぱり本店は外せない!ラーメン二郎三田本店に訪問!

12/31の2021年最終日ということで、かなり前ですが、三田本店の報告は外せないということで、早速レビューしていきます!

JR田町駅から歩いて5分ほど、慶應大学を片目に、12:30過ぎに行列に接続してから食べることができたのは14:30前なので、2時間弱並びました!

<

本店だから格式高いとか、そういうわけじゃなくて、ストイックな感じはありますが、終始温かく美味い空気が漂っていました(^。^)

お店前の自販機が並んでいる辺りで食券を買いに行き、小ラーメン600円をプッシュ!

ラーメンの大小と豚マシしかないことと600円という安さが心をグッと掴んできます!

初めてだったので、念のため麺少なめを食券見せる時にコールして、後ほどニンニクだけコールして着丼!

f:id:igakuraview:20211231134504j:plain

こんもりと盛られたヤサイの下には拳くらい大きな豚が2枚鎮座!

スープはお昼過ぎということもあってか、微乳化タイプで、醤油の旨味と豚骨の出汁感漂うバランスの良い味わいで美味い( ^ω^ )

豚の味染みもほんのりと醤油が立ち込めつつも豚の旨味も感じられます(^^)

クタクタ気味に茹でられたデロ麺もコシは残っていて、なおかつスープの味もまとっており、美味!

本当にバランスが良くて、これが二郎かと納得させられるような一杯でした!

今度は朝や逆に夜なんかにも行ってみようと思いました!

ごちそうさまでした!

そして良いお年をお迎えください(^O^)

まさに神がかり!ラーメン二郎神田神保町店が美味い!

こんにちは!

今回は、暇だったお昼に突撃したラーメン二郎神田神保町店です!

「レベルの高い二郎をオールウェイズ出してくれる」で有名な店舗ですが、結論から言ってめちゃくちゃ美味しかったです(^O^)

私はJR御茶ノ水駅から歩いて10分くらいで到着しました

並びは少し難しく、店舗前に5人ほど、道の反対側に店舗前の向きとは逆向きで列ができています

反対側の方に説明が書いてあるので、それをきちんと読めば理解できると思いますし、並んでる人たちの向きを見たら何となく理解できるかもです!

実際並んでる時も店員さんが外に出てきてくれて、誘導してくれるので、指示に従っていればまず問題無いと思います!

ここからがポイント! 店前の5人に誘導されると店員さんから麺量を聞かれるのですが、神保町二郎は他店舗と比べても多いです!

私も麺半分にしましたが、これで普通の二郎くらい(普通のラーメンなら大盛りくらい)でしたので、特に自信のない方は1/3でも良いかもしれないです!

小ラーメン750円(麺半分、ヤサイスクナメ、ニンニク、アブラ)を注文して待っていると着丼!

f:id:igakuraview:20211230164010j:plain

レンゲのない店舗なので、アブラのかかったヤサイから食べ、柔らかめに茹でられたデロ麺を持ち上げて食べていくと、醤油がビシッと効いて出汁を感じられるような旨味が詰まっていました(^^)

そんなスープの染みた麺も美味しいし、豚のも味染みバツグン、ホロホロの神豚と呼ぶにふさわしい!

個人的には全てのクオリティが高く感じて、食べてお腹いっぱいになったはずがまた並びたいと思わせてくれる美味しさでした!

また必ず行きます、ごちそうさまでした!

屋号がないお店のちばからインスパイア系を食らう!

こんにちは、今回はJR千葉駅から歩いて15分くらい、ラーメン二郎千葉店の近くにある、屋号のないお店に訪問しました(^^)

宅麺でインスパイア部門とまぜそば部門で大賞を取られた株式会社sc laboのお店です!

私が訪問したのは、水曜と日曜にやっている豚ラーメンの日で、火・木・土は煮干しラーメンを提供されています

ラーメン(900円)と濃厚魚介券(50円)をプッシュし、トンギョラーメンを注文しました

豚ラーメンは、店主さんがちばからで修行されたことがあるそうで、まさにちばからのようなド濃厚スープが特徴!

トンギョは、そこに煮干しが中心と思われる濃厚な魚介スープが加わる一杯です

並んでいる時に注文を確認しに来てくださるので、トッピング等を全てここでお願いしましょう!

(麺硬め、ニンニク、タマネギでお願いしました)

f:id:igakuraview:20211229121626j:plain

先程述べたように、これでもかってくらい濃厚な豚スープと魚介のアクセントがマッチしたパンチのある美味しさ(^O^)

麺も平打ちワシワシの太麺で食べ応えバッチリです!

初めてで不安な方はミニラーメンもあるので、そちらがオススメです!

豚もミチッとした食感で味しみも良く最高です!

なかなかヘビーではありますが、気づいたらなくなってしまうくらいには美味しいです、ごちそうさまでした!

ラーメン二郎千住大橋駅前店に駆け込んだ!

今回は時間があると思って衝動的にラーメン二郎千住大橋駅前店に訪問しました(^^)

まずは店内すぐの食券を買ってから並ぶスタイルなので、小ラーメン750円(ヤサイ少なめ、ニンニク、ラー油)をプッシュ!

早速最後尾に並ぶと、40分ほどで店内へin!

千住二郎はここからがポイント

店主さんが1人で切り盛りする、いわゆるワンオペのスタイルで営業しているため、着席したら食券を提出、麺少なめとアブラ少なめはここでコールしなければなりません!

初めての方は注意しましょう!

ヤサイ少なめ、ニンニク、ラー油とコールして待っていると早速着丼! f:id:igakuraview:20211228164432j:plain

千住二郎の特徴といえば、やっぱり油の層!

アブラコールしなくてもびっしりとした層があって、その下には甘みもありつつビシッときまった醤油の旨味、さらにはそれが染み込んだ麺が待ち構えています(^。^)

またコールでもらえる、ラー油もオススメです!

食べるラー油スタイルでザクザクとしており、ヤサイを食べるのにアクセントにもなるし、good!

麺は柔らかく茹でられたデロ麺スタイルで、それゆえに味が染み込んでいくので、まるで油そばのようにズバズバと食べられちゃいます(^_^)v

とても美味しく食べられました、ごちそうさまでした!

ラーメン二郎千葉店に訪問しました!

初回は、ラーメン二郎千葉店に訪問(^_^)

 

JR千葉駅から徒歩10分+αくらいのところにあります!

 

列の並び方は、まずは最後尾に接続するだけ!

店内が4or5人並べるイスがあり、店前は2人、その後は歩道端のコーンが立っているところから並んでいきます

 

列が進んで店前先頭に来ると、店員さんが案内してくれると思うので、そしたら食券を買いましょう!

 

今回の注文は小ラーメン(ニンニク、アブラ)と生卵にしました

f:id:igakuraview:20211226213915j:plain

千葉店の麺量は、二郎系としては一般的な量と思います!

 

初めての人は麺少なめを食券提出時に申し出るか、麺量半分と書かれてるミニラーメンを頼んでみることをオススメします

 

千葉二郎の特徴は、なんといっても非乳化キリッとスープ

 

醤油の旨味と豚の出汁でズバズバ食べられるタイプで、生卵に潜らせれば、まさにすき焼き!

相性抜群だと思います!

 

個人的にはアブラがオススメで、豚のほぐれた繊維もついきてきて旨味爆増です

 

ごちそうさまでした!